コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

役所の手続き・許認可申請でお困りなら

あさおか行政書士事務所

  • ホームHOME
  • 主な取扱業務Service
    • 建設業・産業廃棄処理業
    • 独立開業・営業許可
    • 自動車登録・運送業
    • 土地利用・開発
    • 会社・法人設立
    • 遺言・相続
  • ご依頼の流れflow
  • 事務所概要Office
  • アクセスAccess
  • お問い合わせContact

建設業許可

  1. HOME
  2. 建設業許可
2020年7月20日 / 最終更新日 : 2021年8月11日 asaoka-office 建設業許可

建設業許可を解説 第9回/許可の有効期間と更新手続きは

建設業許可の有効期間は「5年間」です。引き続き営業を行う場合は、期間満了の日の30日前までに更新の手続きをすることが必要です。 建設業許可の有効期間は、許可のあった日から5年目の許可があった日に対応する日の前日までです。 […]

2020年7月19日 / 最終更新日 : 2021年8月11日 asaoka-office 建設業許可

建設業許可を解説 第8回/営業所とは

「営業所」とは、本店、支店、常時建設工事の請負契約を締結する事務所をいいます。この場合、実体のない単なる登記上の本店、支店、建設業と関係のない業務のみを行う本店、支店などは該当せず、建設業と関係があっても単なる作業場、資 […]

2020年7月18日 / 最終更新日 : 2021年8月11日 asaoka-office 建設業許可

建設業許可を解説 第7回/一般建設業許可と特定建設業許可の違いは

「一般建設業許可」は、軽微な工事だけを行う場合を除いて、元請業者・下請業者を問わず建設業を営む者は取得しなければなりません。「特定建設業許可」は、発注者から直接請負った工事について、建設一式工事では6,000万円(消費税 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • »

最近の投稿

建設業許可を解説 第24回/主任技術者、監理技術者とは

2021年9月27日

古物商許可を解説 第14回

2021年9月10日

電気工事業者登録を解説 第21回

2021年9月8日

建設業許可を解説 第23回/専任技術者が欠けたら

2021年9月6日

古物商許可を解説 第13回

2021年9月3日

電気工事業者登録を解説 第19回

2021年9月1日

建設業許可を解説 第22回/専任技術者の実務経験とは

2021年8月30日

古物商許可を解説 第12回

2021年8月27日

電気工事業者登録を解説 第20回

2021年8月25日

建設業許可を解説 第21回/専任技術者の許可基準

2021年8月23日

カテゴリー

  • 古物商許可
  • 建設業許可
  • 電気工事業者登録

アーカイブ

  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

あさおか行政書士事務所

愛知県西尾市寄住町下田3番地1
西尾市役所すくそば!西尾保健所西隣り
駐車場スペース有り
TEL:0563-65-3101
FAX:0563-57-3100
受付時間:平日8:30-19:00
事前予約で時間外・土日祝対応可
事務所概要はこちら

アクセス


◆名鉄西尾駅東口より徒歩4分
◆西尾市役所より徒歩3分

主な対応エリア

愛知県西三河地域
西尾市・岡崎市・刈谷市・安城市・碧南市・高浜市・知立市・豊田市・みよし市・幸田町
上記地域以外についてもお問い合わせください。

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

Copyright © あさおか行政書士事務所 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 主な取扱業務
    • 建設業・産業廃棄処理業
    • 独立開業・営業許可
    • 自動車登録・運送業
    • 土地利用・開発
    • 会社・法人設立
    • 遺言・相続
  • ご依頼の流れ
  • 事務所概要
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL