コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

役所の手続き・許認可申請でお困りなら

あさおか行政書士事務所

  • ホームHOME
  • 主な取扱業務Service
    • 建設業・産業廃棄処理業
    • 独立開業・営業許可
    • 自動車登録・運送業
    • 土地利用・開発
    • 会社・法人設立
    • 遺言・相続
  • ご依頼の流れflow
  • 事務所概要Office
  • アクセスAccess
  • お問い合わせContact

建設業許可

  1. HOME
  2. 建設業許可
2020年7月14日 / 最終更新日 : 2021年8月11日 asaoka-office 建設業許可

建設業許可を解説 第3回/近年のコンプライアンス意識の高まりについて

第1回、第2回にて建設業許可の必要性について解説させていただきましたように、1件あたり500万円(建築一式工事の場合は1,500万円)以上の建設工事を請け負う場合は、管轄する都道府県等から建設業許可を取得しなければなりま […]

2020年7月13日 / 最終更新日 : 2021年8月11日 asaoka-office 建設業許可

建設業許可を解説 第2回/建設業許可の取得が必要な工事とは

1件の請負代金が500万円以上(建築一式工事は1,500万円以上、ただし、木造住宅工事は請負代金にかかわらず延べ面積が150㎡以上)の工事を請負施工するには、建設業許可が必要です。 法第3条で、建設業を営む者は、国土交通 […]

2020年7月12日 / 最終更新日 : 2021年8月11日 asaoka-office 建設業許可

建設業許可を解説 第1回/建設業許可はなぜ必要か?

建設業許可は、建設工事の適正な施工の確保と発注者の保護を最大の目的としています。 建設業法は、不適正な建設業者から発注者を守るために制定され、この目的を実現するために建設業は許可制となりました。 家を建てる、駐車場を造る […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8

最近の投稿

建設業許可を解説 第24回/主任技術者、監理技術者とは

2021年9月27日

古物商許可を解説 第14回

2021年9月10日

電気工事業者登録を解説 第21回

2021年9月8日

建設業許可を解説 第23回/専任技術者が欠けたら

2021年9月6日

古物商許可を解説 第13回

2021年9月3日

電気工事業者登録を解説 第19回

2021年9月1日

建設業許可を解説 第22回/専任技術者の実務経験とは

2021年8月30日

古物商許可を解説 第12回

2021年8月27日

電気工事業者登録を解説 第20回

2021年8月25日

建設業許可を解説 第21回/専任技術者の許可基準

2021年8月23日

カテゴリー

  • 古物商許可
  • 建設業許可
  • 電気工事業者登録

アーカイブ

  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

あさおか行政書士事務所

愛知県西尾市寄住町下田3番地1
西尾市役所すくそば!西尾保健所西隣り
駐車場スペース有り
TEL:0563-65-3101
FAX:0563-57-3100
受付時間:平日8:30-19:00
事前予約で時間外・土日祝対応可
事務所概要はこちら

アクセス


◆名鉄西尾駅東口より徒歩4分
◆西尾市役所より徒歩3分

主な対応エリア

愛知県西三河地域
西尾市・岡崎市・刈谷市・安城市・碧南市・高浜市・知立市・豊田市・みよし市・幸田町
上記地域以外についてもお問い合わせください。

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

Copyright © あさおか行政書士事務所 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 主な取扱業務
    • 建設業・産業廃棄処理業
    • 独立開業・営業許可
    • 自動車登録・運送業
    • 土地利用・開発
    • 会社・法人設立
    • 遺言・相続
  • ご依頼の流れ
  • 事務所概要
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL